査 証

  

■査証の種類と提出書類

・必ず申請者ご本人が当館へ出頭する必要があります。

・担当官の判断により、追加書類の提出を求める場合があります。

      

 査証申請用紙

 

訪問者用査証滞在期間180日以内

1.訪問者用査証 (現地で報酬を得る場合)   NUT番号を取得した方

2.訪問者用査証 (観光、トランジット、出張、学会参加等) 日本国籍の方には適用されません。

 

一時居住者用査証:滞在期間180日以上4年以下

3.一時居住者用査証(現地で報酬を得る場合) NUT番号を取得した方

4a.一時居住者用査証(現地で報酬を得ない場合)

4b.一時居住者用査証(現地で報酬を得ない場合)

5. 学生用査証

 

永住者用査証

6a.メキシコ国籍のご家族がいる方

6b.メキシコ永住資格を有するご家族がいる方

6c.定年退職者/年金受給者

 

 

 

査証の再発行申請(メキシコ国外で在留カードを紛失、盗難、破損した場合)

申請方法はこちらをご覧ください。

  

■よくあるご質問(FAQ)

こちらをご覧ください。

 

■査証免除措置

メキシコ滞在期間が180日以内であり、かつ現地で報酬を得る活動を行わない場合(出張、トランジット、観光等)以下のいずれかの条件を満たす方はメキシコビザの取得が免除されます。

※ただし、最終的な入国可否はメキシコ入国管理局の判断に委ねられます。

 A.以下の国籍(パスポート)をお持ちの方

アイスランド
アイルランド
アラブ首長国連邦
アルゼンチン
アンドラ
イスラエル
イタリア
ウルグアイ
エストニア
オーストラリア
オーストリア
オランダ
カナダ
キプロス
ギリシャ
クロアチア
コスタリカ
コロンビア
サンマリノ
ジャマイカ
シンガポール
スイス
スウェーデン
スペイン
スロバキア
スロベニア
チェコ
チリ
デンマーク
ドイツ
トリニダード・トバゴ
ニュージーランド
ノルウェー
パナマ
バハマ
パラオ
パラグアイ
バルバドス
ハンガリー
フィンランド
フランス
ブルガリア
ベリーズ
ペルー
ベルギー
ポーランド
ボリビア
ポルトガル
マーシャル
マカオ
マルタ
マレーシア
ミクロネシア
モナコ
ラトビア
リトアニア
リヒテンシュタイン
ルーマニア
ルクセンブルク
日本
米国
英国
韓国
香港

  

 

 もしくは

 B.下記の永住資格または有効なビザをお持ちの方

  ・以下の国の永住資格をお持ちの方

 カナダ、アメリカ、日本、イギリス、シェンゲン領域国、 太平洋同盟加盟国(チリ、コロンビア、ペルー)

 ・以下の国の有効なビザをお持ちの方

  カナダ、アメリカ、日本、イギリス、シェンゲン領域国

APECビジネストラベルカード(ABTC)をお持ちの方

注意:永住資格ではない日本の在留カードのみお持ちの方はメキシコビザが必要です。

 

参考:申請者の国籍によって異なる査証取得の必要性に関して

https://www.inm.gob.mx/gobmx/word/index.php/paises-requieren-visa-para-mexico/

https://www.inm.gob.mx/gobmx/word/index.php/paises-no-requieren-visa-para-mexico/

 

※ロシア連邦、ウクライナ、トルコ共和国の一般旅券をお持ちの方

メキシコに空路で入国する場合に限り、SAE(Sistema de Autorización Electrónica:電子承認システム)にて渡航認証を取得することが可能です。こちらの認証を取得することでメキシコビザ取得は免除されますが、認証取得前に利用する航空会社にこちらの認証で搭乗が可能か必ず確認してください。

詳細は下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.gob.mx/inm/acciones-y-programas/sistema-de-autorizacion-electronica-sae

■18歳未満の未成年者の査証申請

18歳未満の未成年者(menores de 18 años)の査証を領事部に申請する場合には、下記の規則が適用されます。

1)  査証申請書の提出:両親または、親権を持った者と同伴の場合、領事担当官あるいは職員の面前で申請書に署名します。その際、当該未成年者との姻戚関係を示す証明書を提出し(戸籍)、証明書が日本語である場合には原本とスペイン語訳をご提出ください。
2)  両親もしくは親の一方が当館へ出頭できない場合、すなわちa)未成年者本人のみが出頭する場合や、b)本人が成人の第三者のみを伴って出頭する場 合には、未成年者本人が領事部に対して単独で査証を申請することを他方の親あるいは両親双方が許可する書類の原本(公証人が作成した書 類:Autorización Notarial)をご提出ください。

■査証取得者に同行して、家族がメキシコに滞在する場合の手続きについて
日本国籍の方であれば査証なしで180 日までメキシコに滞在できます。この期間内に、メキシコの各州に所在するInstituto Nacional de Migración(INM)に必要書類を提出し、Unidad familiarの資格で在留カードを取得してください。手続の詳細に関しては、INMへお問い合わせください。http://www.inm.gob.mx